Excelを使いこなしたいあなたへ

Excelを使いこなしたいあなたへ

Excelを使いこなしたいあなたへ

このサイトはExcel(エクセル)の基本機能、応用機能、関数、マクロ(VBA)の多岐にわたって、Excelに関することを発信し、たった1つの機能だけでも持ち帰って、業務に役立った!と思っていただけるようなサイトを目指しています。

私自身も初めから使えたわけでは、もちろんありません。一つ一つのめんどくさいことを楽にするためにはどうしたらいいか、と考え、調べ、習得していきました。

その中で、説明が省略されていたり、反対に細かく書かれすぎて情報過多で結局何が言いたいか、わからなかったり・・・

私が欲しかった「省略せずに書かれてはいるけど、必要な情報は載っているサイト」を私なりにまとめたものになります。

私が得意としているのは、Excelを使った業務の効率化の情報をブログと動画で発信することです。
Excelは操作しなければ身につかないと思っているので、ブログを見て手を動かしていただくか、私の動画講座をご覧いただけると、より理解が深まると思います。

私のExcel歴としては20年、マクロ歴としては10年ほどになります。
実際にオンライン動画講座を行い、7,000人以上の方に受講いただきました。

Excelの●●の機能が使えるようになったので、毎日の作業の苦痛がなくなりました!」

「今まで手作業でやっていた業務が関数を知ったことで一瞬で終わりました!」

「マクロを作るVBAを本で読んで挫折したけど、基礎がわかりました!」

など、多くのお声をいただきました。

このサイトがご覧いただいているあなたにとって有意義なサイトになることを願って、ご活用いただければ幸いです。

  • Excel VBAを学ぶなら5つのパーツを知ることから始めるべし

    目次 5つのパーツを知るプログラムの考え方関数とステートメントこの5つをどう組み合わせるか? 5つのパーツを知る 私自身は2016年より、Udemyなどのオンライン講座でVBAの初心者コースを展開していますが、最初にお伝 […]

    続きを読む

  • [Excel VBA]セルを指定する

    セルを指定する方法は2種類あり、いずれかの方法で設定をすることができます。

    続きを読む

  • マクロファイルのブロック解除する方法

    目次 2022年8月よりコンテンツの有効化で対応ができない!?なぜブロックされるのか?マルウェアにどのように対応するかブロックを解除する方法プロパティからブロックを解除する信頼できる場所を作成するまとめ 2022年8月よ […]

    続きを読む

タイトルとURLをコピーしました